眼瞼下垂の原因としては、先天性眼瞼下垂、加齢、コンタクトレンズ使用、花粉症やアトピー性皮膚炎などでまぶたを強く擦ることの多い場合、眼科手術後などがあります。
セルフチェックの方法としては、鏡を見ながらまばたきをして、「黒目がまぶたで隠れていないか」「おでこのしわがないか」、「眼を開けたときに眉毛が上がっていないか」を確認してみてください。
眼瞼下垂の手術前後の変化は
どのくらいありますか?
手術前後の変化は
どのくらいありますか?
見た目の左右差を感じる要因として一番大切なのは二重の幅の違いです。
そして、二重の幅に影響を及ぼす要因としては以下の4つがあります。
二重の幅に影響を及ぼす要因について
- 眉毛の高さ
- 目の上のくぼみ
- 余分な皮膚の量
- まぶたの見開き具合
これらが術前後でどのように変化するのかにより、術後の二重の幅が変わってきます。
眼瞼下垂手術の治療症例①
術前はおでこに力を入れることで眼を開けようと頑張っていました。
①眉毛の高さ、②眼の上のくぼみ、④まぶたの見開き具合の左右差があり、二重の幅に左右差があります。
眼の印象の左右差が目立ちます。
術後は①眉毛の高さが揃い、おでこの皺も薄くなっています。
また、②眼の上のくぼみは改善し、④まぶたの見開きも左右で揃っています。
それに伴い二重の幅も左右で揃うことで眼の印象の左右差は解消されました。
眼瞼下垂手術の治療症例②
この方も同様におでこに力を入れることで眼を開けようと頑張っていました。
その癖が手術しても治っていず、右眼は眉毛の高さもおでこの皺もほとんど変わっていません。
眼瞼下垂手術の治療症例③
この方も術前はおでこに力を入れることで眼を開けようと頑張っていました。
術後に眉毛の高さが下がりおでこの皺もかなり改善しました。
しかし、このように眉毛がさがることで皮膚のあまりが多くなってしまうことがあります。
このように左右同じように手術をしていてもそれぞれの要因がどの程度、変化するかには個人差があり手術をしてみないとわからない部分もあります。
自費診療の場合には術後にボトックスやヒアルロン酸、再手術などを組み合わせることで、この眼の印象の左右差の改善をしていきます。
症例③のように術後に皮膚が被り、瞼が開けにくいなどの自覚症状がある場合には保険診療の場合でも手術は可能です。
眼瞼下垂かどうか
セルフチェックしてみましょう
なりやすい人の特徴 目次1 眼瞼下垂のセルフチェックとなりやすい人の特徴1.1 ぜひ鏡の前で確認してみてください1.2 眼瞼下垂セルフチェックリスト2 「眼瞼下垂」関連ページについて 眼瞼下垂のセルフチェックとなりやすい人の特徴 ぜひ鏡の前 […]
「眼瞼下垂のセルフチェックリストと
なりやすい人の特徴」を詳しく見る
「眼瞼下垂」について関連記事はこちら
「眼瞼下垂とは?」を詳しく見る
「眼瞼下垂手術」を詳しく見る
よくある質問 目次1 眼瞼下垂とは?1.1 これらは全て眼瞼下垂症と診断された方です。1.2 眼瞼下垂になる主な理由1.3 眼瞼下垂になるその他の理由2 眼瞼下垂になると、どんな症状が起こるの?2.1 眼瞼下垂になると起こる症状2.2 […]
「眼瞼下垂について
よくある質問」を詳しく見る